鉄筋工事

最近の現場施工写真

実習生が合流して1ヶ月が経過しました。見知らぬ土地での生活、自国の言葉が通じない環境、厳しい現場。不安しかないだろうな…と考えていましたが、こちらの不安を良い意味で壊してくれています!仕事の飲み込みも早く、1日でも早く覚えようという気持ちもあり、日本人ともなんとなく上手くコミュニケーションが取れているみたいです!休日は夜桜見たり、東京タワー行ったり、六本木の都会を見たり、原宿散策したり…充実した生活をできているみたいです!

現場の方は、水処理センターの底盤の施工は無事に終わり、柱壁に入りました。

S造の基礎入れも無事終わり、今は鉄骨の建て方で鉄筋施工は空いています。

SRCの現場も3階までは無事に終わり、今は立ち上がり、柱梁の地組をしています。

新年明けましておめでとうございます🌅

まずはこの場をお借りして、どうぞ今年も株式会社 全鉄 をよろしくお願い致します。

年末年始とバタバタしていて更新ができないと言う言い訳からスタートしたいと思います…

年末は弊社と1番多く付き合いがある(株)苅部鉄筋工業と合同で忘年会を開催しました!まー本当にお酒は飲んでも飲まれるな。これにつきるような忘年会でした!笑 色々あったので多くは語りませんが、無事ではないけど楽しく終われ?ました!??

今年は確実に年末旅行にしよう!

人手不足で苦労した去年でしたが、今年に入り空きが出てきていますね。今年は落ち着いたままとの予想がでていますが、どうなのでしょうか…

今年も全鉄は攻めの姿勢を崩さずに進もうと考えていますので、皆様のお力添えをよろしくお願い致します。

最近の現場風景写真

10月1日から某水処理センターの施工が始まりました。約5000tの鉄筋が入り、土木と建築が混ざり合った特殊な施工になります。今までの現場の施工の感覚で仕事を進めてしまうと、検査での指摘が???なことを言われてしまうので、収まり図を入念にチェックしながら進めています。また、細経をほぼほぼ使わないので、そこの部分でも神経を使った収まりになります。

10月から新現場スタート‼︎

やっと夏の暑さも終わり、あっと言う間に金木犀の香りがする時期になりました^ ^

ここから冬までの数ヶ月は仕事を伸ばすチャンスの時!ってことで10月から某スーパーゼネコンの水処理センターの基礎に入ります‼︎建築&土木の仕事ですので、少し普段とは違う内容に戸惑うかもですが、今からワクワクしています(^.^)総重量が5000tの現場になります。

〜最近の現場の様子〜

久しぶりの投稿です!

6月、7月と嬉しい事に仕事が忙しく、なかなか更新できていませんでした…。

会社のシステムもだいぶ整って来ましたので、職長も管理が楽になったとおもいます。現場の図面を今までは紙でやり取りをしていましたが、データでやり取りをできるようにAUTOCADとDINCAD100というシステムを導入。パソコンも新しくし、容量をUP!更に大型モニター、A1プリンターも取り入れました。各ゼネコン様、元請け会社様の要望にしっかりと答えられる体制をこれからも日々作って行けるように成長していきたいと考えております。

施工写真(壁)

縦、横@50のとても珍しい壁の配筋がありましたので、記念に写真を撮りました(壁を組んだ職人はどこか誇らしげでしたね!!)
私の経験からすると、この施工はどうかと思い現場に変更依頼を出しましたが通らず…被りを確保するドーナツも掛けられない配筋です。汗

神田区駿河台15階建RC現場

今回は五洋建設様の現場の7F梁、スラブ配筋真っ最中に顔を出しに行きました!いい天気の中、汗をかくとやっぱり気持ちいいですね!!

花粉症の従業員は本当に苦しんでいましたが…(^^;;笑

さて、本題の現場ですが、最近は様々な工法や仕様が多く、ベテランの職長、職人でも頭を悩ませながら鉄筋の収まりを考えていますね。

この現場では、プレートナット工法、機械式継手工法、高強度フープ筋、閉鎖型フープ筋、SD490の高強度鉄筋など、異形鉄筋でも4種類の鉄筋を使い、それに加えてネジ鉄筋、3種類のフープ筋などなど…材質の管理だけでも大変な現場です。



この現場は敷地も狭く、鉄筋をストックする場所もないので前もって工程から進み具合を完璧に予想し、他業種との搬入の打ち合わせも行いながら搬入計画を立て、先程もお話に出しましたが、鉄筋の種類も多く、様々な工場から複数台のトラックで搬入をしていますので、ひっきりなしで搬入を行っています。
5Fから柱は機械式継手から圧接に変わっています。


このような複雑な収まりになる所も複数箇所あります。

職人の腕の見せ所ですね!

4月には花見&バーベキューを予定しておりますので、またその様子も更新を予定しております!

ホームページを開設しました。

株式会社全鉄では、新たにホームページを開設しました。

これまで以上に施主さまにご満足いただける施工を心がけ、スタッフ一同精進してまいります。
今後とも、弊社をご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。

▲TOPへ